虹色侍ってどんな人?メンバーは?
「5秒で曲を作る、即興作曲」というキャッチフレーズから人気を得ている男性2名によるシンガー系Youtuber!
元々ニコニコ動画にて生放送をして即興を見せていた二人。
ロットとずまの二人の素敵な歌声と即興の考察思考力など動画を見ないと伝わりきらない部分が多いですが、お題をもらいその言葉を歌詞として歌を作ったり元々ある曲をアレンジしたりカバーしたりすることを主にやられてます!
虹色侍のプロフィールや事務所
ずま
本名:東 光一(あずま こういち)
出身:京都
生年月日:1991年7月4日
年齢:27歳
担当:ボーカル
事務所 UUUM
「絶対音感」を持ち声音域が広く、高いキーでも綺麗な声をされる方。
ロット
本名:阿曽ロデリックジュニア
出身:京都
生年月日:1990年3月21日
年齢:29歳
担当:ギター・コーラス
事務所 UUUM
「相対音感」を持ちアレンジやずまさんの声に合わせながらギターを即興で弾いてます。
虹色侍として、2019年所属が決まった事務所は「UUUM」!
YouTube界最大の事務所なだけに、「嬉しい!」と思うファンと「特にいってしまうようで寂しい」と思うファンもいたようです。
虹色侍の人気の動画はこれ!(米津玄師やジャマイカカバー)
米津玄師をback numberっぽくアレンジして見た【虹色侍】Lemon
Lemon/米津玄師 をbacknumberっぽくアレンジ。
曲調から全く別の曲に聞こえます。
そしてどことなくback numberの雰囲気を味わうことができます!
本家の曲もカバー済みなのでそちらも聞きたい方はご一緒にどうぞ!
【西野カナ】トリセツをジャマイカっぽくして見た【虹色侍】
トリセツ/西野カナ をジャマイカっぽく歌う動画!
雰囲気から全く違う曲になっていて南国で聞くような曲になってます!
ぜひ聞いてください!
X JAPANの紅をゆずっぽくアレンジしてみた。【虹色侍】
紅/X JAPANをゆずっぽくアレンジした動画。
心地よいハモリと優しい歌声でバラードのようになった1曲をお楽しみ下さい!!
虹色侍の人気の理由は?テレビ出演や「目玉」の謎を解説
ニコニコ時代から沢山の配信者生放送へ売り込みをしたりその独特な個性が人気の理由です。
でもでも、実はテレビに出たのもつい最近の話でそれまではあまり有名ではなかったのです!
メディアに取り上げられてから右肩上がり。
出演したテレビは中京テレビ「オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです。」(オドぜひ)という番組で、オードリーのお気に入りになったほど。
検索ワードで頻出する「目玉」とは「三万円で目玉を売った歌」という歌をYouTubeに出して、ずまの目が細いことが元ネタでできた曲ですが、一躍話題になりましたw
虹色侍の最近の人気動画はこれ!
『あいみょんが絶対に歌わない "今夜このまま"』
知ってた?もう1つの『前前前世』/RADWIMPS 【虹色侍の即興作曲】
【ジャスティンビーバーへ届け】Love Yourself / Justin Bieber cover by 虹色侍