こんにちは。長瀬です。
みなさんは家族・キッズ系のYouTuberは見ますか?
長く続けている方だと、子どもの成長を一緒に応援できていいですよw
今回は、「Kan & Aki's CHANNELかんあきチャンネル」を紹介します。
YouTube歴がかなり長く投稿頻度も割と高めなので、ぜひチェックしてみてください。
かんあきチャンネルってどんなYouTuber?
6人家族のYouTuber
かんあきチャンネルは、6人家族のYouTuberです。
主に子どもたちが出演して、おもちゃの紹介や様々な企画をしています。
家族写真がInstagramにありました。
https://www.instagram.com/p/BsDm_a1Frr9/
みんなお父さんの顔に似ていますね!
女の子が3人と、男の子が1人の家族のようです。
それぞれ名前は、
- 住吉かんなさん(写真左下)
- 住吉あきらさん(写真右下)
- 住吉あさひさん(写真下中央)
- 住吉ぎんたさん(男の子)
- 住吉忠昭さん(お父さん)
- 住吉めぐみさん(お母さん)
だそうです。
長女でもあるかんなさんは、小学校を卒業し現在14歳だそうです。
中学生でもYouTubeに出続けるのはすごいですね。
学校の子からも声をかけられたりするんでしょうか。
あきらさんは現在12歳、あさひさんは現在7歳のようです。
女の子たちはみんな学校に通っているみたいですよ!
一番下のぎんたさんは、現在5歳。
まだまだ甘えたい年頃ですねw
現在チャンネル登録者数は、298万人。
もうすぐで300万人ですね!
そして、チャンネル開設は2010年の5月2日とかなり古参のYouTuberなんです。
なので、かんなさんが4歳くらいのころからYouTubeをやっているといえますね。
チャンネルをはじめたときは、子どもたちは最年少YouTuberだったのかもしれませんw
かんあきチャンネルってどこに住んでるの?両親の仕事は?
かんあきチャンネルは、熊本県在住のYouTuberです。
2020年の3月16日のインスタ投稿によれば、最近引っ越したそうです。
https://www.instagram.com/p/B-Lf6YFlAhp/?igshid=1cx9tflsjjhi6
それまで住んでいた家は震災の影響もうけたみたいなので、引っ越すタイミングを考えていたのかもしれません。
ただ、お父さんの会社を考えると熊本市内または熊本県内に住んでいる可能性が高いでしょう!
ちなみにお父さんは、「住吉工芸社」という会社で働いています。
熊本県の南区に会社があるみたいですよ。
お母さんの仕事については情報がありませんでした。
ただ、かんあきチャンネルの撮影や編集は基本的にお母さんがやっているみたいなので、お母さんの仕事やYouTubeの裏方だといえるでしょう。
かんあきチャンネルがバズったのはこの動画から!
かんあきチャンネルがバズったのは、2012年2月の動画。
これはまだ字幕などもついていないシンプルな動画です。
2012年というと、HIKAKINさんがはじめてYouTubeLiveをした年だそうです。
(YouTubeマニアなもので、ついつい小ネタをはさんじゃいましたwすみません!)
まだまだYouTubeが流行っているとはいえない時期から動画を投稿していたんですねえ。
しかもお母さんがアップロードしているんですもんねぇ・・・すごい。
再生回数は724万回とかなりの回数が再生されています。
当時はまだ子どもの動画が少なかったと思うので、新鮮に感じた方も多かったのかなと思います!
かんあきチャンネルの事務所はどこ?
かんあきチャンネルは、事務所に所属していないそうです。
娘ちゃん。かわいすぎ〜❤️うちは事務所などに所属していないのでイベント参加がなかなか難しくて、、、関西方面でもぜひ機会があれば参加したいのでその時はまたお知らせしますね♪
— かんあきCHANNEL (@kannaakira) September 18, 2017
このツイートからわかりました。
他のかんあきチャンネル紹介記事では、UUUMに所属しているということが書かれていますが、そうではないようです。
お父さんのツイートによると、事務所には所属したことがないようです。
uuumをやめたクリエイターにkan&akiチャンネルがw ネットの情報ってペラッペラでも通用するんですねー♪いい思いしてる人って世の中には沢山いますねー。
— kougeisha【Gloria】 (@kougeisha) December 29, 2018
また、こちらのツイートを見る限り、これからも事務所に入る可能性は低いといえるでしょう。
なんで事務所に入らないの?ってよく聞かれる。
「動画やってる奴集めて金儲け(ビジネス)しようぜ!」って人達と方向性が合うわけないからですw— kougeisha【Gloria】 (@kougeisha) July 24, 2019
かんあきチャンネルが人気の理由は?
かんあきチャンネルが人気なのは、
- 子ども向けに特化したチャンネルであること
- 動画のクオリティが高いこと
- さまざまなジャンルの動画を配信しているので飽きない
という3つではないでしょうか。
子どもが実写で商品を紹介するチャンネルは、意外と少ないんです。
しかも、動画のクオリティも高いので、子どもも楽しんでみられますね。
そして、VLOGや商品紹介、ゲーム実況などたくさんのジャンルを投稿しているので視聴者も飽きることなく見られるのも魅力です。
ウタエルの人気動画 おもちゃ紹介編
かんあきチャンネルで人気の動画は、おもちゃを紹介する動画。
しかもただおもちゃを紹介するだけでなく、ストーリーがちゃんとあるんです。
この動画では、あさひさんがお母さんになりきっておもちゃをつかっています。
動画では朝起きるシーンから再現されており、手の込んだ動画になっていることが伝わってきますよ。
これだけ丁寧に紹介してくれると、おもちゃで遊ぶイメージができるので良いですよね。
かんあきチャンネルの人気動画 ゲーム実況編
かんあきチャンネルでは、ゲーム実況もしています。
今回は、「トッカライフ・スクール」というゲームで学校での1日を再現しようとしているみたいです。
ゲームも面白そうですが、2人の実況も楽しいですね。
思わず叫んでいるところも、子どもらしくてかわいいw
これを見た子どもたちは、ゲームをダウンロードしたくなりそうです。
ウタエルの人気動画 VLOG編
この動画では、家族でタイに旅行したときの様子が公開されています。
ホテルもきれいだし、フルーツなども豪華・・・!
小さい頃からこんなところで旅行できるなんて、YouTubeドリームですよねw
私もこんな小さい頃を送ってみたいww
ホテルもきれいで、お金があれば泊まってみたいと思っちゃいます。
コメント欄では、「かんあきちゃんねるってなんでこんなにおもしろいのかなぁ」や「またタイに遊びにきてね。 คนไทยยินดีต้อนรับนะคะ😊🙏 วันหลังมาเที่ยวที่เชียงรายนะคะ」とタイの方からのコメントも来ていました!
世界中の方から見られているんですねえ。
改めてすごいYouTuberだなと思います!
今回の動画紹介はここまで。
かんあきチャンネルは、子どもたちの成長を見たい大人の方や、おもちゃについて知りたい子どもの方にもおすすめです。
気になる動画はぜひチェックしてみてください。
動画を見始めたら、はまってしまうこと間違いなしです!!!!!!!!!!